姫島へかえろう、その①交通手段☆スオーナダフェリー☆ いつもは大阪南港からでているフェリー「さんふらわぁ」にのって別府まで行って そこからまた車と連絡船で向かうのですが、 今回は急に決まった事もあり「さんふらわぁ」の予約が取れず高速→徳山からフェリー→連絡船とゆうルートで向かいます。 物心ついた時から帰省や家族旅行の際は車かフェリー(北海道へもフェリー)とゆう家庭だったので 小学校ぐらいまで「旅行って車とフェリーで行くもんなんだ」と思っていました(本気で) なのでおフネは身近で、好きな乗り物のひとつです。 乗り物酔いする派なのだけれど好き! *** さてなんではじまりが高速道路ではなくフェリーなのかといいますと。 素敵な夜中のハイウェイの写真がナイのかといいますと。 人生の中で車でこんなに寝たのは初めて♥ とゆうくらい爆睡していたからです。 前々日もなんやかんやとしていて寝不足、 出発の日もなんやかんやで遅くなり起きれなさそうなのでちょっとの仮眠で車に乗ってみたら もののみごとに夢の中へ♪ 運転してくれている父に途中でかわるね〜♪ とかゆっったくせに爆睡、気づいたら夜明けでゴメンナサイ! そんなこんなで10数年ぶりに乗ったであろう「スオーナダフェリー」に乗り込む。 なんでスオーナダってカタカナなんやろ? 出航するあたりは工場地帯が広がっていて、夜来たら確実萌えスポット。 まだこのへん半分アタマ寝てますな。 客室は一階(ってゆうのかな?)にベンチシートみたいのと座敷みたいなのが。デッキにもベンチ☆ さすが盆だけあってクーラー効いてる船内は混雑。 ちなみにおフネではデッキが大好き! 何時間でもいられます。 ちょっとさびれたしつらいが最高☆ イイ、イイ!!♥ 型紙の上からポンポンってして描いたよね!? (興奮して目が覚めてきてます。) うちの弟クン。 ひとまわり年が離れているので、干支が一緒とゆう奇跡。 かわいすぎて彼女とかできたら小姑になってしまいそうなじぶんがイヤ☆ けっこういろいろと船が行交う。 たのしーなー、たのしーな☆ 使われているんだけどのさびれ感とか、機能的なもののうつくしさとかたまらなく好き。 おトイレだけはバリアフリー化したほうがいい気がしましたが。(スオーナダさん!) 段差が若者からしても高すぎる〜! ちいさな島もたくさん見えました。 おじちゃんたちが楽しそうに島を眺める。 ざっぶーんとね、 二時間くらいで山口県の徳山から大分県の竹田津とゆうところまで運んでくれます。 陸路でも全然行けるけど、ドライバーさんのお疲れ軽減とかにはかなりいい選択な気がします。 いやいや久しぶりに乗るおフネは楽しー☆ ちなみにおりたった竹田津のあたりから、 次に乗る姫島の連絡船までのあいだに食事するとこはほとんどありません。ってか店も!(GSは有り) ごはんは徳山ですますのがベター。 ガイドさんみたくなってきましたが・・ To Be Continued・・♥
by caby-m
| 2010-08-18 23:57
| 大分県・姫島
|
☆
カテゴリ
全体 ▶profile&contact◀︎ 日々のこと イタリア旅行記09★ Movie-Italia2010 shirahama2010 yokohama2010 France2011 paris2012 paris2013 Ho Chi Minh★2012 大分県・姫島 travel testshooting self-portrait 個展-TRAVELER- 作品展-Room M- 写真展いろいろ Diana F+ polaroid FP-14 WALZFLEX-3A Love! sweets その他 instagram!! ☆花火☆ 動画 お知らせ Malaysia2013 ワークショップ どうぶつ お仕事 dresden/praha2014 タグ
お仕事(37)
掲載誌(27) 作品撮り(10) クリスマスマーケット(4) 写真展(3) リアルポートレート(3) testshooting(3) ドレスデン(3) お散歩スナップ(3) fireworks(2) 検索
画像一覧
以前の記事
2019年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... その他のジャンル
記事ランキング
twitterにてつぶやいています
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||