人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ボクちゃんにめろめろ
ボクちゃんにめろめろ_b0127032_00693.jpg

★iPhone3GS
昨日の法事にて。
親戚宅にある昭和的なモノにとてもキュンとします。

朝からでしたが、法事中いねむりしなくてよかったー^^;
お話好きのお坊さんなのです。

終了して参加していた二歳児がぽつりと、「やったぁ。。」(←この日初めて発した言葉)
がんばっておとなしくしていたもんね。






***

大阪の親戚は人数もおおくとってもにぎやかで、小さいこどももいっぱい。
めっちゃパワフル☆チャイルドたちで、腕を掴まれ・体当たりされ「あそぼーー!!」となるんですが

二歳児のボクちゃんは違いました。
(前回あったときはまだ赤ちゃんでバブバブゆっていたのに、歩いていてびっくり。月日は早い)

若干人見知りでだっこさせてくれない。
膝に座ってくれるのに1時間。じわじわとなにやら様子をうかがいながら距離をつめてきます(笑)

すわっても腰掛けるだけ、どんだけ警戒するの!
さらに30分、ゆったりお膝にすわってくれるようになったころボクちゃん挙動不振な行動をはじめる。

「???」と思っていたらママがひとこと、「この子ヒジが大好きやねん、ヒジ探してんねん!」

ヒジ!!??
耳たぶとか好きなこどもはよく聞くけど、ヒジフェチは初耳です。
なんでヒジなのかなぁ、おやすみのときもママのヒジをさわっているらしい。

ってなわけでわたしのヒジ、ボクちゃんに占領される事一時間(笑)
時間が経つにつれなれてくるらしく、最終的にはコアラのよーにくっついてて
あまえんぼボクちゃんかわいすぎでもーーめろめろ♡

こうゆうの、母性本能とゆうのかなぁと思う一日。
あつくても少々おもたくてもかわいさが勝つこの感じ。

毎日会わないからかな?(笑)かわいいだけなのは☆
なので母とゆう存在はやはりすごい、とも感じた日。


by caby-m | 2010-09-07 00:29 | 日々のこと
<< 姫島アゲイン①〜 盆踊りの準備... ふわぁーー >>