エッフェル塔を堪能したあとホテルへ戻り 鉄ちゃんと合流。 このパリ旅行、最後の晩ご飯は 二人の好きなパッサージュパノラマにある 気になっていたお店 サロン・ド・テ「L'arbre a Cannelle(ラルブル・ア・カネル)へいくことに。 (↑上の写真のお店です) パノラマへはホテルから徒歩三分!のメトロ駅から一駅。 15分もあればついちゃう^^ 昼間の静かな雰囲気とは変わって 賑やかになっております。 昼間は気づかなかった飲食店もたくさん^^ 去年は奥の方のお店でごはんを食べましたが いろいろなタイプのお店がいっぱい。 「餃子bar」なんてのも新規オープンしていて (けっこうお客さん入ってました) 日本人らしき人がお店のイメージ撮影をしていたり。 くるっとひとまわりしてお目当てのお店へ。 ちょっと早い時間だったのでお店は半分くらい席が埋まる感じで。 ランチが有名なお店のようですが きっと晩ご飯もおいしいはず・・! やっぱり読めない手書きメニューを お店の方に説明していただいたり^^; 「ぜったいムニュ(セットメニュー)は食べきれない」と単品頼みで。 大 正 解 です、このボリューム・・フランスだねっ! わたし☆ガチョウ(たぶん、アヒルかどっちか)のオレンジ煮、大量のマッシュポテト添え 鉄ちゃん☆サーロインステーキ、大量のグリルポテト添え サラダや前菜が食べたかったのですが なんせ鉄ちゃん肉食で^^;生野菜をあんまり食べません。 パリサイズのサラダは一人では食べれないので、あきらめ。 (席についてスグ「わたしステーキ!」とおっしゃられておりました 恐るべし8●歳です) ずっとサラダやらクスクス、リゾット、クロックムッシュなど 軽めの食事をとってきて大正解。 やっぱ肉の量、イモの量、すごいなパリ。 しかしです、 これがめっちゃ美味しかった♥ お肉はホロホロで柔らかだし マッシュポテトは滑らかでしっかり味があって飽きない^^ 最後に食べに来てよかったな〜〜♪ ウマウマで満足〜〜! 鉄ちゃんも美味しくいただけたようでなにより。 今日の別行動のお話を楽しく、興奮しながら話してくれました。 このお店は19世紀から今も変わらず続いているようで とても美しい木彫りが店構えにも店内にも。 どっしりとしていて歴史を感じさせます。 食事をしているまにあっとゆうまに満席! あまりに込み合って来たので、人のいない方向のお写真で^^; しかしまぁお腹はち切れそうです、、 「デザートは?食べないの!?(信じらんないっ)」 ってなお店のお姉さんに申し分けなく思いながら お砂糖をどぷんと入れたデミタスコーヒーで〆。 クランブル美味しそうだったけど あんなに大きいのん、食べられへん(大阪弁でてしまう) フランス人のおじいちゃんおばあちゃんはぺろっと食べてたし そもそもの胃や内蔵の作りが違うような気がする・・ .
by caby-m
| 2013-05-11 00:00
| paris2013
|
☆
カテゴリ
全体 ▶profile&contact◀︎ 日々のこと イタリア旅行記09★ Movie-Italia2010 shirahama2010 yokohama2010 France2011 paris2012 paris2013 Ho Chi Minh★2012 大分県・姫島 travel testshooting self-portrait 個展-TRAVELER- 作品展-Room M- 写真展いろいろ Diana F+ polaroid FP-14 WALZFLEX-3A Love! sweets その他 instagram!! ☆花火☆ 動画 お知らせ Malaysia2013 ワークショップ どうぶつ お仕事 dresden/praha2014 タグ
お仕事(37)
掲載誌(27) 作品撮り(10) クリスマスマーケット(4) 写真展(3) リアルポートレート(3) testshooting(3) ドレスデン(3) お散歩スナップ(3) fireworks(2) 検索
画像一覧
以前の記事
2019年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... その他のジャンル
記事ランキング
twitterにてつぶやいています
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||